クレマチス


FOLFIRI+アバスチン

イリノテカン

フルオロウラシル


5-FUのポンプ終了が昨日

56時間かかり終了

(46時間が平均)


治療を一度お休みしただけなのに抗がん剤治療中の副作用はなく


day2日目の夕方から味覚障害と

口腔内の軽い火傷のような感じ



しっかりと吐き気止め対策です


点滴の前に吐き気止め

内服薬カプセル

* アプレピタント125mg

* 2日目と3日目はカプセル80mg


* デカドロン注射液6.6mg

* アロキシ静注0.75mg


* 2日目と3日目は

デカドロンの錠剤1錠


コレだけの吐き気止め対策をしているので

体重増加には気をつけないとネェ‼︎


あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと


倦怠感がないので


今日は外周りの片付けを

していたら

可愛い監督さんに監視💕





まったりニャンズ

親子仲良すぎて♡

ホッコリ😌





我が家のモコちんは

眠たいにゃ💤

押し入れ篭り



くーちゃんは

いつも私のそばに寄り添っていますよ❣️





GWは身内が来るので

抗がん剤治療25クール目


これ以上の副作用がなければ

久しぶりに充分なおもてなしができればっと思っています


では

お休みなさい三日月