┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

ご覧頂きありがとうございます

SUPREMEHAIR 所属 スタイリスト 飯田みち瑠です。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


カラー剤にアレルギーがないか調べる方法のひとつであるパッチテスト。


⬇️パッチテストについてまとめた記事



もちろん、カラー剤で髪を染める前にやります。


「そんなの当たり前じゃんニヤリ笑」と思った方、たくさんいると思います。



しかし!

パッチテストはカラー剤で髪を染める前であれば、いつでも良いのか?と言われると、そうではありません。


まずは

パッチテストをする前に確認してほしいことがあります!



それは…

あなたが行ける範囲内にある病院がいつやっているかです。



パッチテストは、少量のカラー剤を肌につけます。


アレルギーの反応はさまざまなので、少量のカラー剤でもアレルギー反応がでる場合もあります。



ですから、万が一パッチテストをしてアレルギー反応がでたときに、すぐに相談できる病院がありらと安心です。



パッチテストは、アレルギー反応がでたときにすぐに病院に行けるよう午前中にするのもおすすめです。



目安として48時間はアレルギー反応がないかを確認するので、パッチテストをして48時間以内に行ける病院を探しておきましょう。



安心してカラーをするためにちょっとでもカラー剤がしみるなどのお悩みがある方は、一度パッチテストをするのがおすすめです。



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


Instagram

https://www.instagram.com/michiru.supremehair


ご予約はこちら


SUPREMEHAIR(サプリームヘア)

千葉県船橋市本町6-4-18 1

営業時間 10:00~19:00

定休日 火曜日


ノンジアミンカラー、髪質改善トリートメント(酸熱トリートメント)取扱店


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈