2016年2月20日にメンタルコミュニケーションリサーチ15周年企画
「不登校・ひきこもりへの認知行動療法を考える」研修会が開催されました

20160221_1



参加申し込み111名という大盛況!!
メタ認知トレーニング、行動療法がテーマとなりました。
不登校・ひきこもり支援には何が有効かあらゆる角度から検討しました。

ープログラムー
「メタ認知への気づき〜これをどう活かすか〜」講師:細野正人
20160221_2


Ⅱ「不登校・ひきこもり支援におけるメタ認知トレーニングの応用可能性講師:狩野俊介
20160221_3



Ⅲ「不登校・ひきこもりの行動療法による家族支援」講師:齋藤暢一朗
20160221_4



「もう15年か」という気持ちと、「まだ15年か」という気持ちと半分半分。
これからもMCRは不登校ひきこもり支援に邁進します。

20160221_5


15年間支えてくださった皆様、研修にご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

-------------------------------------------------------------------------------
NPO法人メンタル・コミュニケーション・リサーチは不登校やひきこもりの 
お子さんへのこころの家庭教師(ST)の派遣を行っております。
詳しくはこちら
http://www.mcr-npo.com/から、ホームページをご覧ください。