なんていうか、疲れました。
朝は、子供と朝ごはん、もろもろ準備、自分の支度。子供送り出したら速攻会社へ。
昼間は仕事でてんやわんや
夜は、子供と宿題、絵本読み聞かせ、ピアノ練習… 大人しく言うこと聞いてくれればよいけど、気が向かないとすぐにはやってくれない。 急に違うことしだす。
癇癪も多いので
「もう出てく❗」「死にたい❗」「もういい‼️ やらない❗」と。
私もキレて怒鳴る。腹のそこから声だしてストレス解消してる。怒鳴ると泣く😢⤵️⤵️ので、おんぶして夜道を散歩。そうすると落ち着く。
近所の方々は、私の怒鳴り声ドン引きしてるだろうな。苦情ないのが不思議でならない。
ピアノは、ストレス巻かせに打ち付けるような弾きかた、ピアノを蹴る。
課題曲はやらず、関係ない曲弾く。
それがまたストレス。
また寝る時間が遅くなる。明日の朝、起きれなくなる。予定がどんどん狂う。
我慢して怒らないようにすればよい。
笑顔で見守ってあげれるお母さん。
なんて居るの?
結局今夜は2回癇癪起こしたので2回夜散歩した。なので、時間が押した。
私も怒鳴らなければよいけど、気持ちがコントロールできない。
明日の時間割りも、やらないから私ももう付き合うのが嫌になり別の部屋に行って娘を一人にした。
様子見に行ったら寝てた。
明日、大騒ぎするの嫌だから私が時間割りした。
子供寝て異様にイライラしてストレス食い。
ああ…もうやだ。