JAXA(宇宙航空研究開発機構)は日本初の月面着陸に成功後、休眠状態だった無人探査機「SLIM」が復旧したと明らかにしました。マイナス170℃まで下がる月面の過酷な環境で2回目の「越夜」に成功したとしています。

JAXAによりますと、SLIMが起動するのに十分な太陽光が太陽電池パネルに当たると期待されたことから、27日夜から復旧作業を実施したところ、通信が再開されたということです。

搭載カメラで月面の様子の撮影にも成功しました。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
日本初の月面着陸に成功した無人探査機SLIMが復旧 2回目の「越夜」に成功

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4061f363a41418cc6b684a651af1584ac858382

※関連ソース
https://twitter.com/slim_jaxa/status/1773162369947996297?s=46&t=pqo-zuT62Jj4bIud0CWlpw