財務省が10日発表した国際収支速報によると、日本が貿易や投資でどれだけ稼いだかを示す8月の経常収支は2兆2797億円の黒字だった。黒字幅は前の年の同じ月に比べ1兆6050億円増えた。
貿易収支の赤字幅縮小が要因で、黒字は7カ月連続。8月としては比較可能な1985年以降で2番目の黒字幅。
海外での投資の利子や海外子会社から受け取る配当金などの第1次所得収支は、3兆6387億円の黒字。
サービス収支は、3029億円の赤字で、
続きはこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/598189
景気良かったんやね。
テレビ報道、また外れた(わざと?)