ドゥテルテ比大統領初来日=「日本の支援に感謝」、26日に首脳会談
フィリピンのドゥテルテ大統領が25日、羽田空港着のチャーター機で就任後初来日した。26日に安倍晋三首相との首脳会談に臨み、27日に天皇陛下と会見する。ドゥテルテ氏は南シナ海問題で対立してきた中国との対話姿勢に転じた。中国の海洋進出をけん制したい首相としては、日米比3カ国の連携維持を首脳会談で確認したい考えだ。
ドゥテルテ氏は25日夜、東京都内の日本料理店で岸田文雄外相主催の夕食会に出席。この後、岸田氏は記者団に「中国訪問の率直な印象を聞かせてもらった。さまざまな地域情勢に話題は及んだ」と説明。ドゥテルテ氏から日本国民に向け「フィリピン国民は心から日本の支援に感謝している。自分の世代が十分にお返しできるか分からないが、次の世代では必ず返したい」とのメッセージを託されたことも紹介した。
今年6月に大統領に就任したドゥテルテ氏と首相が会談するのは、9月のラオスに続き2回目。南シナ海問題では、中国の主張を否定した仲裁裁判所判決を重視する日米の立場を説明。ドゥテルテ氏の発言でぎくしゃくしている米国との関係改善も促す。日比2国間関係では、首都マニラの地下鉄整備、ドゥテルテ氏の地元ダバオやセブの開発計画について協議。フィリピンの海洋安全保障能力向上のため、巡視船供与でも正式合意する見通しだ。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016102500628&g=pol
安倍首相との首脳会談も注目です。