政府・与党が秋の臨時国会を開かなかったことについて、およそ6割の人が「不適切」と考えていることが、JNNの世論調査で分かりました。調査は、この土日に行いました。それによりますと、安倍内閣の支持率は、前の月の調査より1.1ポイント上がって54.8%。不支持率は、前の月より1.8ポイント下がって43%でした。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2652628.html
内閣支持43% 不支持を逆転
安倍内閣の支持率は10月の前回調査から4ポイント増の43%、不支持率は同6ポイント減の37%だった。 7月の調査から不支持が支持を上回っていたが、再び逆転した。
主な政党支持率は、自民29%▽民主7%▽公明3%▽共産3%▽維新1%▽おおさか維新6%など。 「支持政党はない」と答えた無党派層は37%だった。維新の党から分裂した新党「おおさか維新の会」の支持率は、近畿地区では自民党と並ぶ20%に達した。
安定の安倍内閣支持率です。でも「安倍政治を許さない」が流行語だそう。不思議だなー。
http://mainichi.jp/articles/20151207/k00/00m/010/084000c