
●カレーの具、人気No.1は「ポーク」
全国の男女を対象に、「我が家のカレーの具といえばコレ!」というテーマで人気投票を行ったところ、次のような結果となりました。
1位:ポーク(370票)
2位:ビーフ(267票)
3位:チキン(206票)
4位:野菜(119票)
5位:シーフード(28票)
全国で1番人気となったカレーの具は、3割以上の支持を得た「ポーク」。カレーには豚肉を使うというのが定番みたいですね。そういえば筆者が小学生のころ、キャンプで飯ごう炊さんをしたときに使っていた具も、豚肉・ニンジン・じゃがいも・玉ねぎだった気がします。
――が。地域別にみてみると、東日本がポーク一色だったのに対し、西日本は近畿を中心にビーフがもっとも人気ということがわかりました。三重県はポークが1位、滋賀県はビーフが1位となったことから、どうやらポークvsビーフの“境目”はこのあたりにあるようです。
関西はビーフですけど、私はチキンが好きですね。