2022年04月のブログ|ぴぴのブログ -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
ぴぴのブログ
2025年も、気になったニュースをぼちぼち書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2022
1月(225)
2月(154)
3月(143)
4月(139)
5月(163)
6月(133)
7月(140)
8月(155)
9月(147)
10月(179)
11月(125)
12月(120)
2022年4月の記事(139件)
”岸田、韓国代表団と会談!偽徴用工問題や慰安婦合意違反など、国際法違反を解消するまで交渉するな”
萩生田大臣:韓国代表団と半導体輸出管理見直し協議、実質ゼロ回答。「韓国側に問題あると伝えた。」
イーロン・マスク氏:440億$(約5.6兆円)でツイッターを買収。今後、ツイッター作り直しへ?
物価高騰対策:6.2兆円、財源は予備費や補正予算。ガソリン、生活困窮者、中小企業支援へ。
国際スケート連盟:ロシアとベラルーシを完全追放へ。投票した国、米加仏伊など14か国。日本は?
岸田首相:韓国代表団と会談。「関係改善は徴用工問題の解決が必要」大統領就任式への出席要請は無し。
”必死の韓国、日韓関係の修復を願って復縁を迫る!”
”青木氏は周辺国への配慮が足りていないと言われるが、周辺国は日本に配慮などしたことがありません”
速報:フランス大統領選、現職マクロン大統領が再選へ。
在日ウクライナ大使館:昭和天皇ツイッターの件で謝罪「日本の皆様に深くお詫び申し上げます」
フランス大統領決選投票:マクロン大統領がリード、ルペン候補が追う展開に。
速報:石川県参院補欠選挙、自民党の前職・宮本周司氏が当選確実。
”僅か4%の意見を国民の代表面して発言し恥を掻いてしまった立憲民主・小川さん。”
”日本が自前の核を持つしかない理由・ウクライナ戦争で見えてきた【米国は頼りにできない】長谷川”
””ロシア訪問が先は「間違い」 ゼレンスキー氏、国連総長を批判””
日独:ドイツのシュルツ首相が28日に初来日。日本と安全保障で連携強化へ。
日露サケ・マス漁獲量交渉妥結:日本がロシアに支払う協力金は昨年より引き下げ、漁獲量は維持へ。
”【朝日新聞】LINEの情報漏洩問題をスクープした峯村記者に懲戒処分!朝日の良心がまた一つ消え”
”自民党提言案を批判の東京新聞に聞きたい「平和を守るため必要なことは?」”
ウクライナ戦争:ロシア「マリウポリ制圧した」ウクライナ「まだ戦っている。」真っ向から否定。
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧