2015年06月のブログ|ぴぴのブログ -13ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
ぴぴのブログ
2025年も、気になったニュースをぼちぼち書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2015
1月(270)
2月(280)
3月(300)
4月(300)
5月(260)
6月(260)
7月(280)
8月(280)
9月(270)
10月(280)
11月(290)
12月(290)
2015年6月の記事(260件)
ご注意:年金機構を語る不審電話が発生。警視庁が注意呼びかけ。
維新の党:京都府城陽市市議選で初当選の井上清貴氏、同市居住実態ないとし当選無効。
日露:ロシアの博士に旭日中褒章。福島原発事故対応に尽力。
香港・韓国:MERS感染の韓国男性、申告なしに香港、台湾、マカオ訪問。香港人が怒り。
年金情報流出問題:甘利担当相「マイナンバー導入のスケジュールを変更する予定はない。」
伊韓:2002・日韓w杯で韓国戦、2試合とも主審が買収されていたことが判明。
韓国MERS情報:厚生労働省、韓国滞在して入国する際、発熱相談など検討へ。
緊急速報:外務省、韓国MERS感染で韓国と中国を「渡航注意」に。
朗報:4月の実質賃金が前年比0.1%増のプラスに!賃金上昇が物価上昇に、ようやく追いつく。
為替:一時、12年半ぶり1$=125円台に。
安保法制:安倍首相「相手国が日本を攻撃する意思が不明確でも、集団的自衛権行使」
中韓経済:中国と韓国がFTA協定に正式調印。
日本年金機構:外部から不正アクセス、125万件の個人情報が流出か。
神社油まき事件:米国在住キリスト系宗教団体の幹部の男に逮捕状。
訃報:町村・前衆議院議長死去70歳。官房長官、外相など歴任。
朝日新聞また誤報:ドイツ、集団的自衛権で犠牲者と誤報した朝日、不備認めるも訂正せず。
テニス・全仏オープン:錦織選手が全仏初のベスト8進出へ。
日経平均:27年ぶりの12連騰。終値の時価総額初の600兆円突破。
サッカー:2002日韓W杯で審判に問題あった。最大の受益者は韓国、被害者はイタリアと伊メディア
自転車:6月1日から自転車の安全講習義務つける道交法が施行。傘さしやスマホしながらはダメ。
…
9
10
11
12
13
ブログトップ
記事一覧
画像一覧