みなさん おはようございます えむこんのまっきーです

 

 

昨夜は、中小企業家同友会で

 

経営理念とブランディング

 

というテーマで例会を実施しました

 

例会づくりの委員長として

 

 今回のブランド講座を企画・運営しています

 

 

 

ブランド=強み・差別化

 

これを各企業や個人が見付け組織に落とし込む

それがブランドを浸透させるコツです

 

見た目の第一印象

何のために経営するのか

名刺交換の枕詞

などなど

 

 

 自分自身の強みを気づく講座になりました

 

 

グループディスカッションをするんですが

先輩経営者にありがたい言葉をいただきました

同友会は本当に学び多き場所だと思います

 

 

「何のために経営するか」

 

すぐには答え出ないですが、考えていこうと思います

 

その後の懇親会へ

 

 

締めのご飯がおいしかったです