【集客】お客さまの欲求には強弱があるって知ってる? | 売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

自撮りや読者登録、いいねやコメント回りよりももっと大切なもの、
『ビジネスの本質』である【お客さま目線】に沿ったお客さまに選ばれる理由と
集客アップの実践方法を余すところなくお伝えします。是非ご活用ください!

こんにちは!
【お客さま目線】と【言葉】で
選ばれる起業家へと導く村松慎也です。

【集客】お客さまの欲求には強弱があるって知ってる?


自分の好きな分野で起業して、
お客さまの目に止まるようブログを始めてみても
ライバルはそれこそ星の数ほどいるわけで
なかなか上手くいかずに1人で悩んだり
起業塾に入って勉強する人が多いですよね。

で、私は集客のためには【お客さま】にもっと注目して
情報発信することをこのブログでもお伝えしています。

しかし、ただ【お客さま】といっても様々な人がいますよね。
様々な悩みや欲求を持ってネットで情報収集する人がいます。

今回はその【お客さまが求めるもの】のお話。

お客さまの欲求はたくさんあって、
それにはお金につながりやすい、つながりにくい…と、
欲求の強弱があります。

すごく大雑把に分けると、
・欲しい、楽しいといったプラスの欲求
・悩みや困ったといったマイナスの欲求


基本的にお金につながりやすいのはマイナスの欲求です。

プラスの欲求には緊急性がないので、
色々な理由で後回しになりやすいのです。

時間がない
お金がない
タイミングじゃない

で、また今度でいいや!

こんな感じ。


あなたのサービスはどちらに当てはまりますか?


完全に趣味に関するビジネスだと
やはり集客は簡単ではないです。
なので、生徒さん募集よりも
「先生になりたい人」をターゲットにする所が多いのです。

でも、一見プラスの欲求に当てはまる
多くのビジネスやサービスでも見方を変えることで
マイナスの欲求を抱えたお客さまに
ブログなどでアピールすることができます。

例えば?

例えば、エステの場合。

癒しや気持ち良さだけがサービスの売りだと
エステの他にも簡単に癒しを得られるものが身近にあれば
残念ながらエステの優先順位は下がってしまいます。

でも美肌が売りなら
なかなか自分ではできない手入れをしてもらえますよね。

美肌だけでじゃなくてダイエットなら?

色々考えられますよね。


ネイルサロンなら綺麗なデザインだけでなくて
お客さま自身の爪の悩みや他店での不満を解消したり。

美容室だってただ切るだけじゃなくて
髪の悩みにも向き合えたらお客さまは嬉しいですよね。

あなたのビジネス、サービスなら
どう見方を変えることができますか?


もちろんプラスの欲求に応えるな!
ということではありません。

欲求にはプラスとマイナスがあって、
強弱を理解することであなたの伝える情報の幅が広がります。


それが伝わることで専門家としての懐の深さも見せられ、
お客さまとの距離もグッと縮まりますよ。

あなたが今伝えてること。
お客さまが求めていること。
まだ伝えていないこと。

ぜひ自分に置き換えて考えてみてください。


ブログに向き合うスタートとして好評です。
>>7日間サポート付きブログ集客診断
自分の軸を再発見する最適なレッスン!
>>お試し1day!ブログ集客個別レッスン
お客さま目線を理解するまでとことんサポート!
>>期限無制限!ブログ集客個別レッスン