こんにちは!
【お客さま目線】と【言葉】で
選ばれる起業家へと導く村松慎也です。
ブログで伝える内容の結果が集客の結果です
ブログを続けてもなかなかお客さまに出会えない…
これはブログで集客を望む人の多くの悩みです。
毎日頑張って更新しているのに
ぜんぜん反応がなくて辛い…
そんな相談を受けてブログを見てみると
「私を見て見て!」
「私のサービスを買って買って!」と、
自分のアピールは頑張っていますが、
お客さまの方を向いていないことが多いです。
ブログには本当に色々な人が
色々な情報発信をしています。
ちょっと怪しい人も人気者もいて
お客さまは選びたい放題!
そんな中でブログでちょっと知った人に
「自分の悩みを解決してもらおう」なんて、
普通に考えたらとてもハードルの高い話ですよね。
だから、
自己紹介をして信頼してもらうことは大事ですが、
一方的な自分発信は相手の心に届きません。
お客さまにとって、
「このサービス提供者は自分にとって必要な人?」
これが一番感心があることです。
自分を知ってもらいたい一心で
ドヤ顔の自撮りをアップしたり、
パーティーに参加した話をしても、
集客につながらないのは
お客さまには興味のない情報だからです。
もし今ブログからの集客に苦戦しているなら、
それはブログがお客さまに向いていない結果です。
あなたのお客さまは何に悩んでいますか?
それについてあなたは何を伝えていますか?
どうしてもやってることに手応えがないと、
自分の中に改善点を探したり、
もっともっと自分に向き合いたくなりますが、
集客に関しては相手がいることなので、
まずはお客さまに目を向けてみてください。
私の生徒さんにもここを中心に
ブログ記事の添削をしつこく行っています。
しつこく(笑)。
他人のことを考えることは
なかなか難しいので最初は苦戦しますが
続けることでコツを掴んでいき、
それに比例してお客さまからの反応も変わり、
どんどん良い循環が生まれます。
ブログってお客さまのことを考える練習にもなるんです。
だからもっとブログで
試行錯誤を繰り返して欲しいと思います。
せっかくなので、
ぜひ今日からブログでの投稿内容も
お客さまを意識してみてください。
あなたのビジネスを応援しています!
ブログに向き合うスタートとして好評です。
>>
自分の軸を再発見する最適なレッスン!
>>お試し1day!
お客さま目線を理解するまでとことんサポート!
>>期限無制限!