「お客さま目線」と「心に届く言葉」で
ブログ集客をお手伝いする村松慎也です。
【ブログで集客したいならその道の専門家を目指せ!】
素人丸出しのサービス提供者
専門的な知識と情熱を持つサービス提供者
あなたはどちらを選びますか?
答えは簡単ですよね。
では、
あなたはどちらになりたいですか?
例えば民間の資格でもそれを取得すれば、
そこから起業家のスタートです。
しかし、【資格取得=食べれる】ではなく、
お客さまに選ばれるかは別問題。
ここはみんなあまり関心がないことだし、
資格を提供するスクールはわざなのか話題にしません。
もちろん資格とは関係なく起業した人も同じです。
ビジネスを始めて、
「ブログで記事を書いたらお客さまが会いに来てくれるでしょ。」
そんな希望?を持ってブログを始める人がとても多いのですが、
そのほとんどがお客さまと会えずに消えていきます…
ブログで何を書いたら良いか分からず、
家族でどこどこへ行ったとか、
お友達とランチをしただとか、
お勉強のためにセミナーに参加しただとか、
誰もそんな情報を求めてはいません!
あなたを頼るとどんな素敵な変化・未来が待っているのか?
一番知りたいのはこのことです。
例えばこのブログで、
どこへ遊びに行ったとか、
昼ごはんは何を食べたとか、
そんなこと知りたくないですよね。
どうやったら読者の反応があるブログになるのか?
実際のサービスを受けた人の感想から成果を知りたい!とか。
ようは、
このブログがあなたの悩みを解決してくれるのかどうか?
これが知りたいわけですよね。
もし、知りたいことがなければ、
別のブログへ移るだけです。
多分ここまで読んで思うことは、
「私はまだまだ専門家なんてなれてない…」
ということでないですか?
でも大丈夫!
あなたが会いに来て欲しいと思うお客さまよりも
少し専門家なら良いのです。
もしあなたが同じビジネスの専門家をターゲットにするなら、
その人たちよりももっと専門家でなくてはいけません。
でも、そんな人はほとんどいませんよね。
多くは素人や初心者をターゲットにサービスを提供します。
さまざまなお客さまに対してサービスを提供することで
少しずつ経験や引き出しが増えて、
よりあなたの専門性に厚みが出ます。
同業者からどう見えるかって?
同業者の視線を気にして背伸びをしすぎても
疲れて立ち止まってしまうだけです。
自分らしい専門家を目指して
お客さまがあなたを頼るとどう変化するのか?
どんどん情報発信してくださいね。
ちなみに私がお手伝いした皆さんの感想がこちらです。
>>お客さまの感想一覧
あなたのお手伝いもできたら嬉しいです!