こんにちは!村松慎也です。
【10000縁、志事、顔張るって何だよ!】
今日は集客と関係あるようなないようなひとり言。
たまに見ませんか?
タイトルにあるような言葉を使うブログ。
コンサルタントに多く感じます。
あ、ちなみに
10000縁=10000円
志事=仕事
顔張る=頑張る
だそうです。
これらを見てどんな印象を持つでしょうか?
「ステキ!」て思う人って多いのかな?
私は「自己満足なナルシストっぽいから避けよう…」。
ハイ、ひねくれ者です。(笑)
そんなコンサルも
「小学3年生でも理解できるくらい
分かりやすく伝えましょう!」
なんて言ってます。
これらの言葉を小学生に見せたら、きっと
「オジちゃん、オバちゃん間違ってるよ。漢字知らないの?」
なんて笑われますよね。
ブログを読むのは義務ではないので
少しでも違和感があるとページを閉じられてしまいます。
初心者に優しくない専門用語と同じくらい
自己満足な当て字も集客を考えるなら控えたほうがいいんじゃない?
なんてお節介ながら思ったりします。
顔張りましょう!(笑)