記事タイトルがブログの成果を決めるのです! | 売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

自撮りや読者登録、いいねやコメント回りよりももっと大切なもの、
『ビジネスの本質』である【お客さま目線】に沿ったお客さまに選ばれる理由と
集客アップの実践方法を余すところなくお伝えします。是非ご活用ください!

こんにちは!村松慎也です。

【記事タイトルがブログの成果を決めるのです!】


色々な方のブログ診断をしたり、
相談者さんとの話でも出てくるのですが、

皆さん、ブログの記事タイトルを少し甘く見すぎています…

あなたのブログが読まれないのは
記事タイトルに興味が持てない!
からかもしれませんよ。


グーグルで検索する
Facebookのタイムラインで見かける
アメブロ内で目にとまる
Twitterで~


ブログに訪問する入り口は色々ありますが、
訪問する理由に共通することは
【魅力的な記事タイトル】です。


記事の内容自体を本気出して書き上げるのは当たり前ですが、
そこまでで満足してしまう人がとても多いです。

そうなるとせっかく気合を入れて記事を書いても
そもそもタイトルがつまらないと判断されて
訪問してもらえないし読まれません…


こんな残念なことはないですよね!


私の生徒さんに対しては、

記事自体の添削
記事タイトルの添削
記事内の導線の確認

これら必要なことは何でもしていますが、

まずは記事を書いた後に再度確認してください!

面倒くさいですけどね、
この記事タイトルの再確認が

ブログのアクセス数
ブログ内の回遊率

これらを上げることになります。


ようは、
あなたのブログに魅力を感じる人が増えて
ブログ内の他の記事にも興味を持ってもらえる。


記事タイトルを整えるとそんな効果があるわけです。


日々何となく情報更新をしている人と
もっと改善できないかと試行錯誤を繰り返す人。

1ヶ月後、半年後、1年後。
確実に成果に差が出てきますよ!


ぜひ今日から記事タイトルの再確認にトライしてみてください。