こんにちは!村松慎也です。
【記事がパクられた!に思う事】
たまに自分のブログ記事を真似された!
と怒る人がいます。
まあ、そりゃ面白くないですよね。
苦労して絞り出した文章を
何の対価もなくサラッと真似されたら。
で、他人事のように思うのは、
真似されるくらいの文章が書けるなんて
素晴らしいじゃないですか!
ということ。
人に届く文章が書けなくて悩む人が多いんです。
頑張っても頑張っても反応がなくて、
ブログの更新が苦痛になってしまう…
そんな悩みを通り越して真似されちゃうなんて!
自慢して良いですよ(笑)。
そして、真似された人が怒るのは、
お客さまも取られるんじゃないかってこと。
大丈夫!
真似するような人には、
知識も経験も引き出しもなく、
お客さまに対する情熱もないので、
実際にお客さまと会えばバレてしまいます。
あなたがお客さまに本気なら本気なほど、
本質の部分は盗めません。
だから、どっしり構えて自信を持ってくださいね。
「すべてはお客さまのために」です。
ブログ作りを楽しんでいきましょう!