こんにちは!村松慎也です。
【集客とは「採点者のお客さまから合格をもらう試験」です。】
以前も集客について
コップと水に例えてお話ししましたが、
より詳しく伝えると今回のようになります。
なぜ集客に絶対的な方法がないのか?
なぜなら、
どんなに売り手が頭を絞って策を考えても、
買うかどうかを決めるのはお客さまなワケで、
さらにお客さまによって買う基準が違うからです。
これをやればOK!なんてものが
人によっては通用しないのです。
もちろん、
確率が高いものはありますけどね。
で、今回の例え話。
お客さまから良い反応をもらうために
色々考えながら情報発信しますよね。
ヘッダーを魅力的にする
顔出しをする
本名を名乗る
メッセージボードを整える
自己紹介
告知記事
日々の記事
などなど…
それを見たお客さまは、
自分の基準で採点するわけです。
気に入ればプラスで違和感があればマイナスと。
そして、
買いたい!と思う合格点もお客さま次第。
50点でOKという人もいれば、
90点を求める人もいます。
それを理解していないと
混乱してしまいますよね(苦笑)。
もちろん、
このブログも100点ではありません。
どうしても現時点では
プラスにできない箇所があることも
じゅうぶん理解しているので、
他の部分でよりプラスを
増やそうとしています。
いいですか?
色々な立場や背景を持った人が
アメブロにはいますし、
100点満点のブログを作るのは
なかなか難しいものです。
例えば、
自宅をサロンとして運営しているので
住所が公表できない…とかね。
でも、最悪なのは
改善点を理解せずに
「何でお客さまが会いに来ないんだ!」と
お客さまに責任転嫁して
プラスを増やす努力に目を向けないこと。
何もストイックに100点を
目指す必要はないし、
100点じゃなきゃ
集客できないワケでもないです。
ただプラスが多い方が
合格をくれるお客さまも多くなるので、
地道にコツコツ頑張る人が
最終的に上手くいきます。
ブログを本気で更新すればするほど、
どんどんお客さまにも
自分のビジネスにも向き合えるので、
今までNGだったことにも
GOサインを出せるようになれます。
そうなるともっとブログが楽しくなって、
その結果、楽しそうな情報に触れた
未来のお客さまに想いが届く。
そんな良い循環が起こります!
ぜひ楽しんで改善点を探してください。
もし、一人で難しいなら頼ってくださいね。
【好評受付中】無料ブログ集客診断