「アクセス=集客」ではないですよ。 | 売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

自撮りや読者登録、いいねやコメント回りよりももっと大切なもの、
『ビジネスの本質』である【お客さま目線】に沿ったお客さまに選ばれる理由と
集客アップの実践方法を余すところなくお伝えします。是非ご活用ください!

こんにちは!村松慎也です。

【「アクセス=集客」ではないですよ。】


ブログを運営しているなら、
みんな気になるアクセス数。

特にビジネスのためにブログを利用しているなら、
アクセス数のアップダウンに一喜一憂し、
少しでもアクセス数を上げるために
頭を悩ませていると思います。

でも極端なことを言えば、
アクセスと集客はイコールではありません。

アクセスが欲しいなら、
1日5記事でも10記事でも書けば上がります。

他にも、

今世間を賑わす問題を取り上げるとか、
可愛い動物の画像を載せまくるとか、
面白い動画を紹介するとか、

そういう努力をすれば確実にアクセスは上がります。

もしくは
トラフィックエクスチェンジというサービスを利用すれば
まぁ上がることは上がります。

アカウント削除されるかもしれないけど…(苦笑)


でも本当に欲しいのはアクセスじゃないですよね!

ブログを通してお客さまと繋がりたいんですよね。

要は
お客さまになりそうなアクセスが欲しいということ。

それなら、やっぱり必要なことは
あなたが発信する情報です!


例えアクセス数が100しかなくても、
あなたの書いた記事がお客さまに刺されば、
会いに来てくれる可能性はとても高いです。



残念ながら多くのブログユーザーは
ビジネスにプラスにならない投稿が多いです…

周りを見て安心してる場合じゃなくて、
早くアクセス命のブログ運営から抜け出しましょう。


お客さまに向き合った濃い内容のブログ作りに困ったら、
その時は連絡ください。

お客さまに“刺さらない”ブログのうちにアクセスを増やしても
「ダメブログ」の烙印を押されて二度と訪問してくれませんよ。


お客さまから「ブログを見て決めました!」
と言ってもらえたら本当に嬉しいものです。

それをあなたにも体験してほしいのです!


あなたのビジネスのどんなことが
お客さまの不満を解消できますか?




まずはあなたのブログがどう見られているか、
考えてみませんか?