こんにちは!村松慎也です。
【「ブログカスタマイズ=集客」ではないですよ!】
私も含めてみんな大好き?ブログカスタマイズ。
そりゃ、楽しく情報発信を続けたいなら
見た目も含めて自分の気に入ったブログにしたいですよね。
変化・効果もすぐに分かるし、
なんだかWebに強くなった気になるし(笑)。
でもね、
ブログカスタマイズをいくら頑張っても
お客さまがあなたに会いに来る理由にはなりません。
よく「売れるブログカスタマイズ!」なんてサービスありますが、
売れるのはあなたではなくて、サービス提供者ですよ。
「オイオイ、
お前もブログヘッダーを変えてるじゃん!」
なんて声が聞こえてきそうですが…(苦笑)
私もとても素敵なブログヘッダーを作ってもらいましたが、
これは自分のため。
モチベーションもすごく上がるし、
責任感もかなりアップ!
もちろん、ブログヘッダーを変えたことで
お客さまに対して”しっかり感“のアピールにはなりますが、
カスタマイズをしたくらいでお客さまに会えるなら、
みんな金持ち!バブル再来しちゃいます(笑)。
もちろん、
ブログカスタマイズが悪いわけではないです。
会社の一社員や普通の主婦としての自分から飛び出して
大手やライバルと同じ土俵で自分の可能性を信じて
勝負すると決めたあなたなら、
みんなと同じブログじゃツマラナイですよね。
自分らしいブログを考えるとワクワクします!
でも何度も言いますが、
それはすべて自分のためです。
もし、ブログを通してお客さまに振り向いて欲しいなら、
自分が楽しむのと同時に
お客さまが何を求めてネットで情報を探しているか?
そこに目を向けてください。
あなたがブログカスタマイズに興味を持って情報を探すように、
あなたのサービスを受けて欲しい人は
どんな情報が欲しくてネットをさまよっているか?
それを考えるのが大事です。
そんな考え方を身につけるために私の個別レッスンでは、
あなたのビジネスの軸の作り、心に届く表現を勉強することで
ブレずに理想のお客さまに真っ直ぐ情報発信ができるようになります。
皆さん、しっかりした内容の記事にガラッと変わりますし、
その結果、お客さまから連絡が来ます。
集客に必要なことはお客さま目線。
メニューを枠で囲むのも
テーマを階層化させるのも
メッセージボードを綺麗にするのも
記事に画像を載せるのも
Facebook のバナーを貼るのも
外部ランキングに登録するのも
優先順位は
全部全部お客さま目線よりずっと下です!
「こんなに頑張ってブログ更新しているのに
お客さまからのアクションがない…」
「初心者向けのセミナーやコンサルを受けたのに効果がない…」
そんな人はぜひもう一度、
自分の書く文章を見直してくださいね。
清潔さなど、最低限の見た目は
ネットもリアルも変わらず必要ですが、
大事なことは
どれだけお客さまがときめく情報を伝えられるか?
です。
もし、一人では難しいと感じたら、
ぜひ連絡をください。
ビジネスの本質やお客さま目線を中心に
あなたのお客さまにフォーカスした情報発信のやり方を
どうやったら手に入れられるか?
そんな集客に一番大事なことをお伝えしています。
一緒にあなたらしい情報発信を考えましょう。
あなたのブログ作りをお手伝いしています!⇒無料ブログ集客診断