タイトル通り今日は結婚記念日です。

そろそろやな、と思いつついつも当日は忘れていたり、思い出しても何もしない私たちです。


今年も忘れかけてたけど、昨日義母からカードが届き、

「おめでとう、20周年」

と書いてあったので、

20周年か!?とびっくりしました。


ちなみにに旦那はカード文化に馴染めないらしく(46年この国に住んでて?)、

「なんで母親が我々の結婚記念日にカードを送ってくんねん。関係なかろう」

とひねくれた事を毎年言っています。


なので義父母の結婚記念日を我々は把握していないし、カードも送りません。

数年前のロックダウンの時に、義父母の結婚50周年だからって庭に集められた(室内に集まれなかった時期)のを未だに根に持ってます泣き笑い



20周年のプレゼントは何か調べたら、

磁器や陶器だそうで、別に要らないかな。

くれる、とも言われてない。



金が貰える50周年まで頑張り?ます。



そんな今日も仕事です。

2週間だけのはずが、もう4週間やりました。

働くのはいいんだけど、声がガラガラになってきました。

やかましい賑やかな3〜4歳児が16人いるので、大きめの声じゃないと聞こえないし、話し掛けても2度3度言わないと聞いてくれないし、普段以上に喉を使ってるようです。


とりあえず、来週の火曜日までって言われてるけど、今休んでる人がハーフターム前の水曜、木曜、金曜の3日だけ出勤してくるのかちょっと疑問です。


息子達は私が学校で一日中働いてるのが気に入っているようです。

私が居るのはナーサリーですが、建物が学校の敷地内にあるので、毎日プレイグラウンドに行くし、体育の時はホールに行くし、金曜日の全校集会にも参加します。

休み時間とかに会うと、手を振ってくれたり駆け寄ってハグしてくれます目がハート



↓上の階に住む可愛いワンコに会いに行った次男