日本で行ったことがないんで比較は出来ませんが、この辺りのスケートパークはこんな感じです。
これは今朝。車で15分くらいのところ。
他に誰もおらず残念。
私は他の子が滑ってるのを見るのが好きです。
しばらく練習し、長男が派手に転んでテンションが下がった所で、遊具エリアに移動しました。
晴れてるけど、ストームの影響で風が凄く、私は寒かったです。
↑は毎週土曜日にレッスンに行くスケートパーク。隣り町です。
どちらも大きめの公園の敷地内にあり、トリックが出来るように色々な大きさのランプや手すりがあります。
隣り町のパークにはいつもティーンエイジャーが沢山居て、誰が持ってきたスピーカーで音楽を流しながら楽しく滑っています。
昨日のレッスン中にはおじさんスケーターがBlurをかけてくれてみんな、というか見てる保護者がノリノリになりました。
ティーンエイジャー達、ティーンエイジャーより上の子達も居て、みんな楽しそうに滑っていて、彼らがする技には見ててヒヤヒヤするんですが、うちの子達もこんなティーンになって欲しいな〜、って思いながら見ています。
イギリスのティーンエイジャーといえば、今Netflixで「Skins」を見てるんですが、17〜18歳の世界ってこんな![]()
![]()
![]()
ってビビリます。
ドラマだから、楽しんで見ていますが、娘があと2年でこんな感じになったら、と思うと恐怖です![]()



