私個人の車は持っていないので、共有(でも旦那が優先)の車なんですが、
マイナー不具合がでてきました。
1.後ろのドアの片方が開かない(助手席側)
地味に不便です。
車の停め方によっては、車道側から子供達が乗り降りしないといけないので。
旦那は、ワイヤーが切れたのかな、
というけど、だったら修理して??
日常で車が必要なので修理に出してなくて、かれこれ1ヵ月の不具合
2. ハンドブレーキを解除するときに押すボタンがこわれた
ハンドブレーキ、しかもめちゃくちゃごっついやつがついてる時点で車が古いことがお分かりでしょう。
このボタンが壊れてもう数ヶ月。
右手でワイヤーを引っ張って、左手でハンドブレーキを下ろします。
結構不便です。
多分、両方の不具合があるままだと車検に通らないので、車検のときに修理するまでこのままだと思います![]()
旦那は車を買い替えたい、ともたまに言うんですが、探してない。
エンジンが大きくて(2.2L)、税金が高いんですよね!次は小さいエンジンの車にしたいです。
エンジンの大きさ以外は良いんですけどね。
オートマ、ガソリン、7人乗りで。
中古車でオートマって見つけにくい、まぁ私たちが安い中古車しか買えないからなんですが。