2日目は、娘と私は行きたいところがあり、男子達には興味が無さそうなので、昼まで別行動することに。
私と娘は大混雑が予想されるコベントガーデンへ朝イチで向かいました。
それが大正解。
空いていて、デコレーションもゆっくり見れたし、娘の行きたかったGlossierというコスメのお店も並ばず入れて、お目当てのものも在庫があったので喜んでいました。
(いつも行列、そして在庫切れがあるらしい)
自分のお小遣いで買う、って言ってましたが、クリスマスプレゼント🎁に、って私が買ってあげました。
甘い
、たまにはね。
サンタさんからのプレゼントもあるのに。
そのあとも、コベントガーデン周辺をうろうろして、なんとかっていう娘が好きな服屋さんを見たり、(お小遣いで可愛いスウェットを買ってた)、私が行きたかったUOに行ったり、ニールズヤードに行ったり楽しいショッピングでした。
男子達がいるとショッピングは楽しめない![]()
バンクシーかと思ったら違うかったやつ↑
ランチにはレスタースクエアで飲茶を食べて、
ジャパセン、ライスワインで買い物して、
カーナビーストリート、リバティ、などウロウロ沢山歩きました。
美味しかったけど、2人だしあまり頼めなかった。(男子達は食べない、と言うから2人で)
クリスマス後にはたこ焼きをするので天かすを買えて嬉しいです。
男子達はと言うと、
ケーブルカーに乗って、
ケーブルカーの駅でアメリカ人にチケットをもらったらしく(その人はもう使わないから)、タダで乗れたらしい。
風で揺れたり、風でアラームが鳴って止まったり、ちょっと怖かった、って言ってました。
でも、前日も強風で休止していたので、乗れて良かったね、と思いました。
そのあとボートに乗って、
バタシーパワステーションに行ったようです。
そこはイマイチだった、との感想でした。
ランチが終わったら合流する予定でしたが、それぞれ楽しんでいたので夕方まで別行動でした。
夜はみんなでスピタルフィールドマーケットを散策し、晩御飯にピザを食べて、イルミネーションを見たりしながらホテルへ戻りました。
23000歩も歩いていました。
ドクターマーチンを履いてここまで歩いたのは初めてでしたが、足が痛くならなくて良かったです。





