Bookerという問屋的なお店が隣町にあります。
商業目的のみの卸売のお店で、メンバーカードがないと入店できません。(ビジネスやチャリティの代表だと証明すればメンバーになれます)
PTFAがメンバーに入っているので、フェアやディスコ等のイベント準備の際に買い物に行きます。
水曜日に最後のディスコがあったので、行ってきました。
スイーツ(飴、ラムネ、お菓子)、プリングルス、ジュースを仕入れました。
普通のスーパーで買った方が安いものもあるので要注意です。
イタリアンレストランを経営する次男の友達のパパさんに会って、少し話したら、結構Bookersを利用するらしい。
そんな感じで、自分のお店の仕入れに来てるような気分を味わえるので私は行くのが好きです。
今回のディスコは外で、夜6時から。
1回家に帰って着替えて夜(といっても明るい)に学校にまた行って、友達と騒ぐ!なんて楽しいよねー。
薄いウェハースでできたお金、
通称ペーパーマネーが大人気で即完売でした。
次回はもっと仕入れないと。
↑ロリーポップアイランド、棒の先が赤く塗られてたら当たりで景品がもらえます。
景品がたくさんあまってたのでほぼ当たりの確率にしました。
↑ジュースにプリングルス
↑ドーナツに綿飴
そのほか、ホットドッグ、シャボン玉やサングラス、縄跳び等のグッズショップ、ゲーム、クラフトのストールを出しました。
スピーカーも外に出して、専属のDJ(普通の先生です)が音楽をかけて、ボランティアの大人も楽しい時間を過ごしました。
こんなゆるーいのがうちの学校のディスコです。
3年生から6年生対象で、120人中99人が来てくれました。
子供達は、景品にあった水鉄砲で撃ち合ったり、
ピクニックベンチに座ってクラフト(ビーズのブレスレット)をしたり、踊ったり、走り回ったり、友達と話したり、楽しそうでいいなあと見てました。
今日は朝からAGM、午後からは卒業生のイベントがあり、どちらも無事終わったのでこれで今年度のPTFAイベントは終了!
学校は明日までなので溜まってる用事を終わらせようと思います。




