今のいまで読み方が分かりませんでした戴冠式が終わりましたね(多分、パーティ的なのは続いてるかもしれません)

さっぱり興味が湧かないので、
義母からの数週間前に「戴冠式見る?」の質問に「多分見ません」と答え、一緒に見ようのお誘いテキストを回避しました。
グッジョブ、私👍

盛り上がってるのか、
盛り上がってないのか、
よく分かりません。
この辺りはユニオンジャック🇬🇧で飾り付けをしている家はなし、唯一うちの小学校が申し訳程度にバンディングを飾ってただけ。


ですが、隣のおばちゃん(82歳)が、
「子供達に見せないと!一緒に見よう!」
って誘ってきました、旦那に。

旦那は隣のおばちゃんのお誘いにはNOとは言わないので一緒に見ることに。


そして昨日、
おばちゃんが家に来て、
「私、マイケル(友達)のとこに泊まりに行くから、家の鍵渡しとくわね。明日ちゃんとテレビを見に来るのよー。スナックも用意してあるから」
って。

我が家にテレビが無いのを不憫に思ってなのか、そんなに見逃せない大イベントなのか、おばちゃんの心遣いでしょう。



見に行きましたよ、もちろん。






パイナップル、ポテチ、スイーツが用意されてありました。
ありがとうー、おばちゃん。


11時半過ぎにチェス♟️クラブから帰ってきたので、始めからは見てないけど、冠のところは見ました。

冠のダイヤモンドについてのうんちくを旦那が語っておりました。

ポテチとスイーツを食べ終わった子供達は、早々に飽きて、腹減ったから帰ろう、って言うので最後まで見ずに帰ってきました。


私達が見たのは以上です。
大人になっても覚えてるかな。

明日はおばちゃんが泊まり行ってるマイケルの家でBBQがあり、私達も招待されています。
マイケル宅のBBQは美味しいので楽しみです。