イースターホリデー、始まりました。
朝起きたら、8:50。
ゆっくり寝たー!
9時から11時に、長男が行きたいと言っていたチェスクラブ♟️が町のカフェであったのでササっと用意して行きました。
10時前になったけど問題なしで、早速息子はすでに来てた男の子とチェスをしました。
その子、めちゃくちゃチェスを知ってて、ほぼ基礎しか知らない長男にも色々教えてくれました。
聞いたら、7歳だと。
次男と同じ歳とは思えないくらい、しっかりしてて、びっくりした。
半年前にチェスを始めたらしい。
クラブにはハリーというおじいちゃん先生が居ました。
ハリー、大学の教授みたいな感じで、ちょっと長髪で、細くて、ブレザー着てて、丁寧に色々教えてくれました。
学校の先生みたく、技?の説明してあるプリントをくれたり、チェス♟️がかなりお好きな様で、良いなーと思いました。
私はチェスは出来ないので横でお茶を飲みながら見守っていましたが、カフェのオーナーも知り合いだし、PTFAの会長も息子を連れて来ていたので話したりして、ゆったり楽しい午前になりました。
ハリーの説明を聞いていて面白かったので、私もチェスやってみたいと思います。
来週は〇〇(分からんかった)を教えてあげるからね、って言っていたので、楽しみにしている長男です。
午後からは隣町にある洞窟へ。


