イギリスでお米(sushi rice)の値段がずっと上がっていますね。

町のアジア食材店の女将が、

「高い米は仕入れても売れないから、はるかはもう仕入れていない」

「これを試して」

って言われた米↓




めちゃくちゃ不味かったです。

パサパサで、固いし、味も、、、

炊飯器が壊れたんかと思った。


炊き立てでも不味いのに、冷凍して数日後に食べたら、ほんとに食べれなかったので、雑炊か焼き飯にして誤魔化して食べていました。

(ちなみに息子達は不味さが分からず、娘は同意してくれた)


10kgも買ってしまったのをようやく食べ切って、違うお米をかいました。




何度も食べたことある東北大米。

味が全然違いました。

パサパサしてない、柔らかい、甘味もある。


炊飯器壊れて無かったー泣き笑い

(ま、壊れてるんやけど。蓋が閉まらないので炊飯時には2リットルのペットボトルで重しをしないと炊飯できない)


アジア食材の女将には、

「あの米、めちゃくちゃ不味かったで!」

と伝えておきました。


「やっぱり、安いやつはあかんなー」

とお互い同意して、今後お店がどのお米をストックするのか様子見です。