珍しく寝不足が続きました。
火曜日はWBC準決勝。
イギリス時間、夜11時からの試合を心待ちにし、見始めるも、12時くらいからうつらうつらし始めて、12時半には電気を決して、ベッドに横になりながら見て(寝る気まんまんやん)、案の定1時には寝ました。
そう、あのサヨナラの場面を見逃しています。
野球好きとか言う資格なし!
水曜日はWBC決勝。
今思えば、夜11時からの試合に備えて仮眠を取っておくべきでした。前日に寝落ちしてるくせに学んでない。
前日の寝不足もあり、夜の9時にはうとうと。
ドラマを見てると寝てしまう、と思いオンライン麻雀をしていましたが、牌を打ちながらほぼ寝ていました。
11時にはなんとかリセットして試合を見始めましたが、12時15分に限界がきて就寝。
野球好きって
言うなー
ほんとに、なさけない。
もう、眠気に勝てない、歳でしょう。
続いて、
木曜日は娘がロンドンに行く日
ティーンエイジャーのカンファレンスとかいうのに行くグループに選ばれ、学校に朝6時半集合だという。
5時起き
学校のバスでO2まで行き、ウーバーボートでセンターまで出たらしい。楽しそうー。
Kurt Geiger がスポンサーだったらしく、可愛いネックレスをお土産にもらってきてた。
はい、次の日、
金曜日はまた娘がロンドンに行く日
2日連続ロンドンー!
歴史の授業で、シェイクスピアグローブ座へ。
7時半に学校集合で6時起き。
私は、シェイクスピアグローブ座に行ったことがないので羨ましく、帰ってから色々教えてもらいました。
どちらのロンドントリップも学年全員ではなく招待された子だけのようで、素敵な機会に恵まれて良かったね、と思います。
木曜日のカンファレンスは始めは行きたくないと言っていましたが、親友も選ばれたので行く気になりました。行ってみると、色々なプロフェッショナルな話が聞けたり、有名なDJがパフォーマンスをしてくれたり、ランチは豪華ビュッフェで、ダンスのワークショップまであったようでめちゃくちゃ良い経験をしたみたいです。
そんなわけで普段たっぷり寝るタイプ(8時間)ですが、もうそんなに夜起きていられないとショックでもありました。
快晴!
12度くらい。
気持ちよく歩いて、アイスクリーム食べてたら、雨が降ってきました。
この青空の後に。
はぁー
やっぱり天気によって気持ちが上下する
