年末がつまらんと愚痴って以来です。
皆様明けましておめでとうございます。
膀胱炎騒動や、次々くる嵐で年末はさっぱりでした。大晦日に港で予定されてた花火も中止になるくらいの嵐で、今年は見に行こう(建物の外にでるだけ)と思っていたので残念でした。
嵐なので人々もほぼ花火をあげなかったのか静かにグッスリ眠れました。
元旦は嵐が去ってたので、動物園とは違うんやけどまあ動物がいるところに行きました。
外に出てる動物も少なくて、
ほぼ歩いてるだけでしたが、外に出られないストレスが溜まってたので、楽しくぐるーっと2時間歩きました。
3日は娘だけ学校、昨日から全員学校。
やっと1人になれました〜!
けど早速今週は電車のストライキなんで、娘の送迎(朝はバスでも行けるけど帰りのバスが50分待たないと来ない)があったりでバタバタです。
ストライキ、勘弁してくれ。
今日は餃子を作りました。
YouTubeで麻雀見ながら楽しいひとときでした。
これからもち米を買いに行ってきます。
在英の皆様がお餅、お節、お雑煮、何でもされてるのを見て、私もやれよ、と反省しました。
近所のアジア食材店の女将に、「もち米ある?」か聞いたら、あるとのことなのでチャレンジします。
きな粉はネットスーパーで。
きな粉をみてるうちにあれもこれも欲しくなり合計が73ポンドになっていた、、、
恐ろしい、夜のネットショッピング![]()



