家から電車で30分くらいで行ける難波に行ってきました。
若い子が遊ぶ街として、キタの梅田、ミナミの難波、と都会がありますが私はミナミ派でした。
クラブで夜中まで遊んで、サウナに行ってお風呂入って、仮眠して朝帰ってくる、という健康的なのか不健康的なのかな遊びをしてた時期も。
そんな思い出の詰まった難波へ子供連れて。
まず、向かったのは、
とーれとれ、ぴーちぴち、かに料理〜♪
グリコ!
娘が知ってて、やりたかったらしい。
はい、サクサク行くで〜、って次はランチ。
道頓堀沿いのびっくりドンキーへ。
娘、初めてのハンバーグ。
美味しかった、そう。
私も久しぶりのおろしそバーグディッシュ、美味しかった〜。
そのあとは、長男が行きたかったポケモンセンターへ。
ポケモンセンターが入ってる大丸が新しくなってて素敵でした。ポケモンセンター以外見てまわってないけど。
やはり長男が1番喜んでて、
「すごい、すごい」って言ってた。
ポケモンカードが欲しいというので買ってきました。
なんか長くなったので続きます。