ハロウィンはパンプキンを畑で選んで、買って帰り、掘って終わりの我が家です。
昨日は日曜日でマーシャルアーツの振り替えトレーニングがあり、先生が小さい子クラスは仮装で来ていいでー、って言うので家にある仮装を掘り出してきて着せた。
黒猫。
捨ててなくて良かった。
娘が顔を書いてくれて可愛いくネコになった次男と小さい子クラスじゃないから仮装してない長男。
今日は朝から嵐で大雨と強風やったけど夕方には雨も止みました。
そんな嵐のなか、車で30分くらいのとこにアジア食材店があるのを知り行ってきた。
なんかえらい立派なお店。
小さい商店みたいなやつしか近くにないからこの規模に興奮した〜。
スターリーマート、
惜しいな!
店内は広くて、綺麗で、定員以外だれもおらず、じっくり、ゆっくり買い物しました。
安くはないから厳選しながら。
家の近くの店ではコロナ禍以降消えたハイチュウが2ポンドもしたから買わず。
お好み焼きソースとか海苔とか買いました。
あとお米10キロ。
ハーフターム、終わりなんやけど、男子達の小学校は火曜日から。今日は先生方のトレーニングやからお休み。
娘は元気に学校に行きました。
(ワクチンの副反応は無しでした)




