だいぶよくなりました

まだ、食べれないけど
普通に動けるまでに

胃腸風邪、2月にもやったけど
吐き気が本当につらいわ~

食べれなくて
2キロ痩せたけど
これ、一瞬で戻っちゃうやつね

悲しいのは
今まではこのくらい食べなかったら
お腹凹んでたもんだけど
今回、全然凹んでないわ~

どんだけお腹に蓄積したのか
このステロイドの量
長く飲んだことあまりないから
よくわからないけど
ただ太ったのか
ステロイドのせいなのか
そんなのはっきりわからないから
ただただ、つらいなぁ

ムーンフェイスとか野牛肩とかにきびとか
見た目の副作用のオンパレードなだけに
人と会ったり、新しいこと始めたり
そういう前向きな気持ちになれないことが
切ないわ
いつも会ってる人はわかってくれてるだろうから大丈夫だけど

そんな私
最近は株取引に夢中よ
株主優待と配当目的の長期の運用スタイルで
これ、人に会わないし
リスクはもちろんあるけど
やりようによってはリスクは少ないし
自分もお金を稼げてる気になるし
楽しい商品送られてくるし
私はとっても楽しいです

当分、働けないだろうと覚悟した今
2008年から細々やってたけど
本格的にやってみようかと思っているところよ

昨日の18:00くらい
買い物の最中に
急に気持ち悪くなって
夜中、5.6回嘔吐
ほとんど寝れなかったー

朝、熱計ったら
38.6

胃腸風邪っぽい

きつかったー

だいぶよくなったよ
食欲はないけど

お茶飲んだら
吐くってわかってるのに
口の中がカラカラすぎて
飲んでしまうっていうね
本当、自分に甘いわ

検査紙でチェックしたけど
蛋白は大丈夫そう

薬の量が多いのは嫌だけど
多く飲んでたら
調子悪くなっても
再発はしないだろうっていうのだけは
安心だね

薬飲むために
ウィダーインゼリーを飲んだんだけど
まさかの
グレープフルーツ味だった!

グレープフルーツはダメだけど
このグレープフルーツ味ってどの程度ダメなのかしらね?

今日は授業公開と
給食試食会だったのに
行けず、残念

今、パパが子供達のために
焼うどんを作ってくれてる
本当にありがたいよー!
 
遠くから
今日はうどんだー
いぇーい
って次女の声が聞こえるにひひ
長女の読書週間がはじまって
張り切って休み時間に借りようと思って
図書館に行ったけど
雨だったからか
行列で借りれなかったんだって

だから
そこで読もうと思ったけど
いっぱいで座るところがなくて
あきらめたんだってさ

なんだか
せつないー

そして
一人で図書館に行って
いっぱい読もう!って
自分で行動してるんだなー
大きくなったなーと思って

泣けちゃう~

今日は晴れてるから
借りれるかなーって
小学校に行ったけど
無事に借りれるといいなぁー



今日は久しぶりに検査紙を使ったけど
調子良さそう
回りが緑っぽくもある時もあるけど
縁だけたら大丈夫な気がする
疲れてるなーとかは薬のせいかなと思う
妊娠前は8mgで結構安定してたのに
最近では10mgで再発することが増えた

歳をとったせいもあるかもしれないけど
やっぱりこれは太ったからではないかと

長女を妊娠する前の体重まで戻すには
今日の体重から
4.5キロ!

あー叫び叫び叫び

コツコツやっていく宣言をします

あとは体脂肪率も高いんだな~汗
キャンピングカーのイベントに
行ってきました

{A2357230-ED10-41E1-94B0-882F7553181F:01}

主人の夢
キャンピングカー

子供が生まれる前から行ってて
前もキャンピングカーフェアに行ったな

なぜ、ここでまた
その思いが復活したのか

自営業になり
自分で休みが調整できるようになったので
今回はじめて
キャンピングカーをレンタルしてみよう!ってことになった

でもキャンピングカーのレンタル
結構高い

そして

そういえば
キャンピングカーで旅行が夢だったけど

あれ

それって

いつ叶えるの?

子どもが一緒に行ける時?

老後?

多分、イメージしてたのは

子どもの一緒に
家族で旅行すること

でも、それっていつまで行けるの?

もし、それが中学生までだとしたら
長女が今年7歳になるから
8年

小学生が一番行けると考えると
あと5年しかない

あれれ

もしかして

キャンピングカー

いつ買うの?

今でしょ!?

なの!?

(古いか)

今の愛車はプリウスちゃん

娘が生まれる二ヶ月前に買った

だから、それも、7年か
10万キロ超えちゃったけど
まだまだ、乗れる

っていうか
まだまだ車を買い替える予定なんて無かった

四人なら充分

でもだいぶ大きくなってきて
寝ちゃったりすると
狭いなと思うこともしばしば

温泉や銭湯が大好きで
出かけ先で寄って
寝かしながら帰ってくることが多いからね
帰ったら、布団に移動するだけでいいから最高!
寝かしつけに苦労するので
このパターンはよく使ってる

キャンピングカーってほどじゃなくていい
車中泊できる程度の
少し大きめの車

じぃじばぁばと同居なのに
一緒に出かけれないから

家族、6人が乗れる車

67歳と70歳になるから

それも、今でしょ?なのか?

と、思ったり

超ー葛藤しています

最近、リフォームとか太陽光とかで
お金を使ったばかりなので

でもこれは
お金もそうだけど

将来設計というか
家族の夢設計というか

後回しにしてたら
出来ずに終わっちゃうよね

私のネフローゼに関しても
旅行先とか
ちょっと出かけた時に
車で休めたらうれしいし
宿を予約して行くのは
どうなるかわからないし
調子悪かったら、キャンセルかと思うと
プレッシャーだったりするし
当日やめることも出来る
もちろん、空いてればその日に宿を取ることも出来る

なんかなんか
メリットがいっぱいな気がしてきたぞ

でもそんなに簡単には決めれない

っていうか
気づくのが遅すぎて
来月車検なのねー

今でしょ?

だとは思うけど
もう少し考えます

{3D234814-9454-4716-88B7-20700F5C7051:01}