ムーンフェイス、皆さんどんな感じですか?

プレドニゾロン30mgから25mg
そして、現在20mgだとこんな感じ

明らかに口の横がポコっと

あと私、ムーンフェイスがひどくなると
口の横の線ができるわ

脂肪溜まってますって感じで凹むー

{D6D0136D-5B7D-4BCA-A5B3-50DBE2BA3944:01}

下から撮ると、二重顎
顎から首に行くまでのところが
かなりポコっとする

{9B64AF6D-1F25-4B02-85A4-ADE1B84CFCBC:01}

実は今日
美容院に行ったんだけど
あのでっかい鏡で見るのが
本当嫌になるよね

13年、薬飲んでるから
もうずっとムーンフェイスだけど
やっぱり量が多い時の方が
気になる気がするよ

こういうのも残しとくと
傾向がわかるかもしれないから
残しておくよ

もう、ここまで薬を増やさないで行けることが
一番いいけどね

それにしても20mgが長すぎて
気が遠くなるわ~

自分が思うより
他の人は気にしてないだろうけど
人と会うのがつらくなるよねしょぼん
ネフローゼの方のブログに紹介されてたこの漫画

まさにそうだったー!
と思って

知ってもらうためには
すごくわかりやすいなって思いました

あと、予期してなさすぎて
泣いちゃうのとか
痛くも痒くもないから
自分でもあんまり受け入れられないとことか
それまでは全く健康だったから
信じられない気持ちとか

思い出したなー

こちらダウン
今日は診察でした

蛋白
プラスマイナス

蛋白定量
8

U-TP
0.03


アルブミン
3.8 L

TP
6.4 L

アルブミンとTPは
Lだけど

順調に上がってきてるから
戻ってくるでしょうと

プレドニゾロンは20mgに
ちょっとフライングしちゃったけど

でも次が5週間後で
それまで20mgだってー

長いー
私的には
かなり長い

副作用と付き合うのもながーい
顔丸いのもながーい
食欲こわーい
夜起きるのもいやー

でもね
10mgで再発しちゃったもんな
ゆっくり行くってことなのね

次は再発なし、目指すから!

同じ月に2回診察受けると
2回目はかなり安いのね

アルブミンについて

アルブミンの数値はまだ低いです

4/17
再発したかなーって病院に行った時が
3.7

20mgに増やして様子を見て
全く蛋白が減らなかった
4/28

3.0まで下がり

5/8

今回が3.5

ちょっとだけ戻った

全部Lのマークがついてます

LOWの意味ね

総蛋白TPも

4/17

6.4

4/28

5.6

5/8

6.1

まだ、全部LOW

数値を見ると

20mgじゃ
全然効いてなくて
30mgにしたら
いきなり効いてきたんだなー

4/28に30mgにしたんだけど
これで効かなかったらどうしようってかなり不安だったよ
20mgで効いてくれるなら
もちろんその方がよかったし

30mgはまだ、効いてくれる

先生は30mgが外来でギリギリの量だと言うので

30mgが今の私の効くライン

アルブミンも明日には上がってるかな~
3歳3ヶ月の次女
今日もえーんえん泣きながら、幼稚園へ

4月に入園して
最初の3日くらいはよかったんだけど
それからはずっと泣いてる~

そんな次女のかわいい次女語

くつしたは

ちった

パジャマが

じゃまま

直した方がいいんだろうけど
すぐ言えるようになっちゃうだろうから
もうちょっと楽しもうラブラブ

今日は自転車で送ってみた

少しずつ
体力つけていこう

裁縫、ものすごい苦手なんだけど
友達に聞き
お義母さんに聞き

何とか作り上げたー

水筒カバー

{F8CE0B87-A110-4AE6-8E57-97362B09A175:01}



縫ったのはちょっとだけで

あとはこれにおまかせー


【全商品ポイント10倍 5/16(10:00)~5/25(09:59)】【P19May15】「...
¥778
楽天