厳密に言うと北海道完全制覇の旅はまだ終わってませんが、しばらくその旅もお休みということで、今回は伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプ大会で撮影した写真を出してきます。
 
とはいってもこのジャンプ大会があったのは先月。
ジャンプ大会が終わった次の日あたりに写真出してた気がしますが、知らぬ間に途中で終ってたのでその続きです。
 
大倉山には展望台があり、そこから札幌の景色を眺めることができます。

↑写真の上の部分にあるのがその展望台。この日はジャンプ大会があるということで、展望台は営業してませんでした。
 
↑ただ、展望台に登れなくてもミュージアムカフェ裏からこのような夜景を見ることはできます。
展望台ではさぽーとさっぽろの割引が効くので、そのうち展望台も登ろうかなとは思ってます。
 
↓写真真ん中にチョットだけ見える五輪ロゴの所がカンテという踏み切り台。

この踏み切り台から時速90kmものスピードで選手が飛び出してジャンプをします。
 
↓これが大倉山のリフト。
 
展望台へ行くにはこのリフトを使います。リフトに乗ってるのはジャンプをする選手たちで、ジャンプ台へ行くのもこのリフトを使います。
 
3月の夜なのでけっこう寒い・・・
 
↑ミュージアムカフェがあるので、ここで暖でもとりますか。

このミュージアムカフェ内でも何枚か写真を撮ってるので、次回はその写真から載せたいと思います。