今週水曜に行われたサッカー天皇杯の試合「セレッソ大阪vs北海道教育大岩見沢」を見ました?

 

北海道に住んでるわけだし岩見沢を応援してたんですが、順当にセレッソ大阪が勝ち、岩見沢が敗退。

 

結果は残念でしたが今回はそれつながりで、北海道教育大岩見沢がある岩見沢市の写真を載せます。

 

岩見沢市にある岩見沢駅って、デザインに特徴があって結構有名なんですよ。

 

この岩見沢駅は2009年にグッドデザイン賞も受賞しています。

 

そのグッドデザイン賞を受賞した岩見沢駅の外観。

 
 

駅舎の上側の窓枠は古いレール用いています。窓枠の間隔も実際の線路とほぼ同じだそうです。

  

レールをよく見ると白い文字で製造情報が書かれています。

 

 駅舎の下側のレンガには、岩見沢レンガプロジェクトというやつに参加した方々の名前が刻まれています。

 

駅の外だけではなく、駅の中にも駐輪場があります。
 
ここに来た日は雨降ってたんですが中に駐輪場があると、自転車で来た時も安心ですね。

 

南北自由通路。ガラス張りになってるので、列車が見やすいです。

  

窓から見るとこうです。

 
 

外から見た南北自由通路