こんばんは

こんな時間に更新です

5週間やりくりをしてみて
今までのやりくりを振り返ったり
貯金の方法がいくつか
思いついたりしました

(後日またブログで語らせてもらいます!)
新しいことを始めるって
すごく刺激になりますね

うちは月4万で食費と日用品、ガソリン代
やりくりですが、
1万は将来の赤ちゃんのために
貯めておきたい
ので

先に仕分けして
3万を5週で分けました

1週間6000円予算のところ
第1週目の先週は
残金が2800円でした



やったぁ

余ったお金は貯金して
外食費とか娯楽費に当てたいな~
旅行もいいな~
楽しい想像が膨らみます

分散するとその1週間を
乗り切ればクリアで
翌週またチャージできるので
前より楽ちんな気がします



今週もやりきるぞー





そんな今日のメニュー

白米
豚汁
五目豆
小松菜のおひたし
玉子焼き…



ほんとうは
ほんとうは
ストックしておいた素を使い
かに玉あんかけの予定でした

だけど今日洗濯槽クリーナーで
洗濯機を洗ったら
あまりにも汚れていて
ショックで思考停止のまま
キッチンにいき
かに玉あんかけを
作ろうとしたら…
粉の中に間違えて
甘酢あんの素を入れてしまい
もったいないので
そこに卵を割り入れ
玉子焼きにしてしまいました

ちーん

洗濯槽のお掃除は
必須ですね

汚れが浮いた洗濯槽の画像
↓↓↓
汚い画像なのでみたくない人は
ここで止めてください

↓↓↓
ちーん

これからは月1でお掃除
やります





おやすみなさい




