すいません | 医療介護ブログ デイサービスセンター ケア・リンク日記

すいません

こんにちわ(^O^)


どうも僕です(・∀・)ノ



さてさて、あいかわらず今日も9時半からの停電でした。


お風呂は気合で全員入って頂きました!!


12時半までなので、それまで給湯が使えません・・・機械浴槽も動かない・・・


当初の予定では全員入って頂くのはかなり厳しいので、週に1回の方から優先的に・・・という話しだったのですが、今日はやりましたよ・・・私


休みの方もいましたし、前倒しして昨日入った方もいましたので全部で9名ですか・・・午前中に片をつけました(;´▽`A``


汗だらだらで久々にタオル巻きましたよ~


今日は働いた・・・肉体労働って気持ちいいね!!!


2つある浴槽のうち、1つに熱々の75度でお湯をはり、たしながら温度を維持して・・・


でもお湯が冷めちゃうから・・・後の方がかわいそうだからって湯船に入るの拒否された方がいましたね・・・


拒否・・・拒否ではなく “我慢” が正しい・・・


我慢することが当たり前だった世代の方達ですから・・・


何かと『すいません』、『申し訳ない』と・・・


何も我々のような自分の半分も生きていない若造達に頭を下げるために70年・80年と生きてきたわけではないのでしょうに・・・


日本人だから・・・なのでしょうか?


『ありがとう』で済むところを、あえて更に低姿勢な『すいません』を使うあたり・・・日本人なのでしょうね。


散々我慢して生きてきた方達にお風呂まで我慢して下さいなんて・・・ちょっと・・・なんといいますか・・・


先週の木曜日に『なんでこんなときにでもお風呂やろうって思ったの?』って聞かれました。


お年寄りが・・・あえてお年寄りという言葉を使いますよ・・・お年寄りが我慢するなら我々若者はそれ以上に我慢しないと道理がとおらないでしょう?


こんな時だから尚更!!!


僕らがいつもよりもがんばって、いつもより知恵を使って、それでもダメならまだしも・・・


はなっから入浴中止ありきでってのはさすがにね・・・今日はやれるだけのこと・・・ひとしきりはやりましたよ・・・たぶん(;´▽`A``


それにここには同じ気持ちで仕事してくれるスタッフもいますから。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


幸い・・・暖房が使えずいつもより寒かったせいで、普段なら42度のお湯にぬるいぬるいという方も、熱い!!って言ってましたから・・・これには非常に助かりました。

熱いお湯をたしても、浴槽の温度を維持するのが精一杯ですから・・・


熱々のお湯もいいんですがね・・・普段からこれくらいの温度で入ってくれれば・・・°・(ノД`)・°・




医療 介護の転職はメディカル・ケア・リンクへ
《医師・看護師等の求人サイト》
http://www.medical-care-link.com/  



にほんブログ村 介護ブログへ

人気blogランキングへ