よいお年をノノ
こんにちわ^^
どうも僕です(・∀・)ノ
さてさて、昨日から よいお年を と挨拶を使い始めました。
いい年なんて無いよ と返されることも・・・
そんなこと無いですよ と言いたい気持ち半分・・・一応言わせて下さいよ半分
酷い???
社交辞令ですからね~~
まぁ深く考えて使う言葉でもないのですが、この人には来年何かいいことあるのだろうか???
そう考えると、なんか逆なでしてるみたいでなかなか使い辛い言葉ではあります。
じゃあどう言えば???
何事もないお年を? アホですね・・・こんな日本語・・・英文を無理やり翻訳したらこうなりましたみたいな感じになってる・・・
よいお年 は よいお年 でいいでねぇのって話しですね・・・
矛盾を抱えつつも 僕らはこれからも使い続ける よいお年を ・・・・
医療 介護の転職はメディカル・ケア・リンクへ
《医師・看護師等の求人サイト》
http://www.medical-care-link.com/