本日は2月25日(土)です。天神様の菅原道真公の御縁日ですお願い

(日付か変わってしまいそうですが)

天神様というと、行く先々の神社や摂社などでお祀りされていていつもお世話になっています。

 

先日の2月23日は私を含め、ブロガー仲間の某お二人と救霊師の神道呈命さんと4人で

神社御一緒に東京の神社仏閣巡りをさせていただきました。

 

東京愛宕 愛宕神社~ 日本橋 福徳神社~(途中、小網神社)~

御徒町(アメ横)徳大寺 摩利支天~

虎ノ門 金刀比羅神社 でした。

 

神道さんのアメブロはこちらです。

初ものばかりでした(๑>◡<๑) | 神道 呈命(しんどう ていめい)ブログ (ameblo.jp)

 

 

最初に愛宕神社前で集合です。

東京愛宕神社 正面の出世の階段で有名です。

愛宕神社 (atago-jinja.com)

 

初めての参拝です。私達、修験道の神仏様がドッといらっしゃいます。

主祭神(敬省略)

火産霊命(ほむすびのみこと)〈火の神〉
 配祀
罔象女命(みずはのめのみこと)〈水の神〉
大山祇命(おおやまづみのみこと)〈山の神〉
日本武尊(やまとたけるのみこと)〈武徳の神〉
将軍地蔵尊・普賢大菩薩 
境内末社
太郎坊神社、福寿稲荷神社、弁財天舎、恵比寿大黒社
(太郎坊様は天狗の棟梁です)

こちらは元はお寺です、愛宕権現様は本体は将軍地蔵様でお地蔵様です。

神社なのに普賢菩薩様までいらっしゃいます! 

 

次の神社仏閣に私の車で一同便乗して向かいます。

 

福徳神社(芽吹き稲荷)

東京都中央区日本橋で祈願・お参りをするなら福徳神社(芽吹稲荷) (mebuki.jp)

 

日本橋の街並みに映えるとても綺麗な神社です。大好きなお稲荷様の一つですお願い

 

次はここからすぐ近くの小網神社に一同で向かい到着しましたが、なんと、

長蛇の列の参拝待ちでしたショボーン

今回同行したお仲間の中には小網神社にいったことが無い方もおれれましたが、

この様子だと神前までは1時間か2時間待ちなので残念ですが諦めてパスしました。

予定変更ですえー

 

さあ、どこへと考えているうちに上野方面に引っ張られていきます。

どうしても御徒町に向かっていきます。

すかさず今日初めて分かったのが、摩利支天様に引っ張られている様子でした。

すかさず参拝先を上野アメ横の徳大寺摩利支天に決めました。

 

上野御徒町に着いたのがお昼時なのでランチタイムとさせていただきました。

アメ横でお昼ご飯を頂いてすぐに。

 

徳大寺 摩利支天様に到着しました。(写真は以前の参拝時のものです)

摩利支天 徳大寺 東京 上野広小路 アメ横 (marishiten-tokudaiji.com)

 

私は2年ぶりかと思いますが、お仲間の内の2名様は初参拝でとても感激されていました。

喜んでいただいて私も感無量ですお願い

豊川稲荷でもお祀りをしている天部の仏様です。太陽から派生した陽炎の化身で

その姿を見ることも難しく、この神仏が自身に着いたらどんな悪鬼、邪気、怨霊、生霊も

眩しさと暑さで近寄ることができづに退散もしくは消滅するそうです炎

 

(日蓮宗なので御本尊とはいいません)

こちらの御象は聖徳太子作で

眷族のイノシシと三日月の上に立ったお姿で圧巻というべきです!!

多くの戦国武将が崇拝した意味がよくわかります。

 

柁枳尼眞天様と同様に後利益は多紀に渡り、

願い事を即座に叶えることにおいては天下天上この上無しとされています。

なぜか境内の中では太陽の光線が強く感じられました。

帰りの車中では私を含めもう一人の方も汗をかくほどの身体の暑さでした。

 

気づきそして愛宕神社方面に戻ります。

まだ時間がありましたので、締めくくりにとっておきの神社がありましたので!?

 

虎ノ門 金刀比羅神社ですハッ

私は実は30数年ぶりの参拝です。まだ当時こんな高いビルの中の鎮座ではない時代でした。

(写真を撮り忘れましたのでお借りしました)

 

御祭神は

主祭神は 大物主命様と崇徳天皇です。

四国讃岐の本宮と同じで元は寺院でお寺でした。

本当はワニの神様です!!

 

讃岐国丸亀藩主、大名であった京極高和が、その藩領内で象頭山松尾寺の

御本尊の金毘羅大権現の御分霊を当時藩邸があった芝・三田の地に勧請し、

(1679年)京極高豊の代に

現在の虎ノ門(江戸城の裏鬼門にあたる)に遷座したそうです。

 

金毘羅大権現様は、仏様の眷属神でインドのワニの化身です。

薬師如来様の眷属、十二神将の金比羅大将(こんぴらたいしょう)

又は(宮毘羅大将)(ぐびらたいしょう)です。

虎ノ門・金刀比羅宮 由緒 (kotohira.or.jp)

 

現在では金運ばかりが目立ってますが、

大物主命様と薬師如来様と十二神将様のお力が働いているので

厄除け、海運安全、大漁満足、病気平癒や安産などの身の安全や健康に関しての御利益が

お得意の神仏様ですお願い

 

ルンルン今回も素晴らしい個性のある神仏様がおられました。

共通するのは戦う神様仏様ですハッ武神です!

 

一番感じたのは名前は神社ですが、仏様と神様が仲良く鎮座して人間や生き物の為に常日頃

頑張っていらっしゃるのがしみじみと感じました。

 

(だけどあんなに並んでも 小網神社は、、、、と思いました、神様も大変です)おねがい

 

本日はどうもありがとうございました犬

鶴島大顕

 

宜しく御願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本の秘境へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 巡礼へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへ
にほんブログ村