日にちが逆になってしまいましたが28日のお不動様の御縁日の高尾山麓の不動院と氷川神社参拝の前日は

神奈川県伊勢原市の比々多神社と比比多神社に参拝させていただきましたお願い

 

10月27日((水)でしたルンルン

どちらも丹沢山系の大山の麓にあります。

しかも大山道、参道を中心に挟んでお互いに近所にあります!

 

私のお世話になっている伊勢原射撃場の近くでもあります真顔

 

比々多神社   清々しく凛とした神社です。(真っすぐといった感じ)

以前ご紹介した7月の夏以来ですニコニコ  

本来は比比多神社と書いたそうです、当時(天平年間)の朝廷の命令で同じ漢字を続けて使用してはいけないとされて比々多神社になったそうです。

 

豊斟渟尊 トヨクムヌノミコト様
(またの名を豊国主尊 トヨクニヌシノミコト)
国土創造の神さま 大地・開発・発明・創造

 

天明玉命 アメノアカルタマノミコト様
玉造りの神さま 不思議な霊力発揮・子宝

 

稚日女尊 ワカヒルメノミコト様
機織りの神さま 衣料

 

乙女のトキメキ以上の三柱の主祭神の神様は一万数千年以上前からこの地に鎮座して

見守って来たそうです。

紀元前655年位にこの地に神社を構えたそうです。

 

この近くに古代の祭祀所があり、大山を望みますお願い

(ストーンサークルの祭祀場跡があります)

 

日本武尊 ヤマトタケルノミコト
叡智と武勇の神さま 出世・開運・除災・交通

ヤマト朝廷を代表してやってこられました!

相殿神(あいどのしん)

大酒解神 (大山祇神)オオサカトケノカミ 
酒造りの神さま 酒類業・山火鎮護  大山の神様です

小酒解神 (木花咲耶姫)コサカトケノカミ
縁結び・子授安全  富士山の御祭神で大山の神様の娘さんです

 

!!こちらの比々多様はホームページによると所管社が伊勢原市、秦野市、平塚市に二十二社を管轄しているそうです。

 

犬なにしろ私でも分かりますがとても不思議なパワーを持った神様が大勢いらっしゃるので心して参拝された方がいいかと思います。

 

 

 

比比多神社   こじんまりとしていますがほんわかした優しい神社です。

比比多神社 - Wikipedia

こちらは比々多神社から後の天平年間に勧請鎮座された神社です。

この神社の横の道が大山の参道です左矢印

 

 (子安明神、子易明神)社  子安神社です。 子安大明神様ですビックリマーク

御祭神は此花咲耶姫様ですラブラブと こちらもお父様の大山祇命様です。

神吾田鹿葦津姫(かむあたかあしつひめ)ともいわれて名前が沢山ある神様で浅間神社の富士山の神様です富士山

 

いつも若いカップルやご夫婦、そして子供さんを連れた家族の参拝者さん達が多いです。

まさに安産と子育て祈願で有名な神社です拍手

私の場合は縁結びとなりますが滝汗

 

 

この際、名前をいっぱいお持ちなのでこちらを照れ

 

古事記』では本名を神阿多都比売(かむあたつひめ)、別名を木花之佐久夜毘売(このはなのさくやびめ)、『日本書紀』では本名を神吾田津姫(かみあたつひめ)、神吾田鹿葦津姫(かむあたかあしつひめ)、別名を木花開耶姫(このはなのさくやびめ)、『播磨国風土記』では許乃波奈佐久夜比売命(このはなのさくやびめ)と表記する。読みはコノハナノサクヤビメコノハナサクヤビメコノハナサクヤヒメ、または単にサクヤビメと呼ばれることもある。木花咲弥姫命(このはさくやひめのみこと)と表記することもある。

 

ついでにいうと高尾山薬王院の修験道でいうと

浅間大権現様です。 私は浅間様とお呼びしています。

 

御法号は 南無浅間大権現とお唱えします!

 

何しろ日本の神様は表記名や別名と名前を沢山とお持ちか、実際は本当にその名前なのかその神様なのか、分からない場合もあります。

 

仏様の場合は外国から来たので外国名を中国語漢字や日本語で表記したりと

日本の神様やヒンズー教等の神様と合体したり習合したりで分からない場合がありますが

日本の神様は名前の表記が難しいのが多々ありますキョロキョロ

 

 

龍この伊勢原市の大山を中心とした山麓の神社仏閣は大山の神様の

大山祇命様と不動明王様の影響が沢山見られます。

仏様の親分と日本の山岳系神様の親分のパワーを人間が受けることができる場所がそれぞれある地域です。

 

この一帯は数十万年前の古代から集落が存在してかなりの多くの人達が神様と共存していた地域です。

 

縄文時代が数万年間というのは今では通用しないらしいです

この近くでは現在でも遺跡が発掘されて最新の科学で調べると数十万年前までさかのぼるらしいです。

縄文時代とは数十万年前からの数十万年間をさす時代です。

 

日本人文明は他の外国の紀元前の文明時代よりもさらに昔の時代から存在していたわけです犬

 

大山参拝、登拝に上がれずともこちらの神社に参拝されるだけでも素晴らしいかと思います。

 

先日ご紹介した高尾山薬王院の不動院と氷川神社もそうですが

霊山のお山の麓にも素晴らしい神社仏閣が存在するのを私でも気が付かない場合があったわけですから、御縁があれば必ずいつかそちらへいくことになるかと思いますニコニコ

 

 

本日もどうもありがとうございました。又宜しくお願いします。

        

                                   鶴島大顕