またまた、店舗オフィシャルブログに不思議コメントの投稿が!

今回、前回の2人とは別人のようです。
よし!こうなったらできる範囲でとことん応対してみましょう!!

以下、記録の意味も込め、ハードコピーを掲載。



> ココの炎上中のブログを見てコメント致しました。

なるほど、炎上中ですか。
火に油を注ぐ行為は、店舗にとって無関係なコメントを投稿する行為と察します。
ここはひとつ、ブログへのコメント投稿に関して店舗に直接意見を聞いてみてはどうでしょう?

> Jさんのブログ拝見しまし(笑)

すいませんが不快ですので、今後の閲覧は遠慮願います
もちろん閲覧する・しないはご自身の自由ですが、わざわざ不快になる必要はないと思います。

あと質問ですが、私のブログをどうやって知ったのでしょうか?
よろしければお手数ですが知り得た経路を回答ください。

> 確かにコメントした皆さんが正論だと思います

そうですか?
具体的にどういったところが正論なのでしょうか?

> …気付いて下さい残念なのはJさんですよ!!

私が残念な人間だと思うのはご自身の自由ですよ
絶対の正論を言っていて、後ろめたさが微塵も無いのであれば身元を明らかにできると思います。
何にせよ、どこの誰だか身元も明らかにできないような人に言われるのはとても残念です

> これ以上荒れない為にも貴方のブログにコメント出来る様にしたら済むことですよ。

「これ以上荒れない為にも」
・・・これは、・・・もしかして、貴方がたが荒らしてますと自ら仰っていますか?


ちなみに私がオフィシャルブログへの投稿を自粛しているのは店舗へ迷惑を掛けないためです。


特段、違法な事はしてませんし、指図される言われもありませんのでコメントできるようにはしません


先の記事にも記載しましたが、Amebaのメッセージ機能を使う店舗で直接私に言う店舗の店員へ伝えるのいずれかで十分だと思います。

※上記はあくまでも個人的な意見・見解です!