購入予算が決まれば、購入するパーツ類を選びやすくなります
まず選ばなければならないのは車体(シャシー)です
駆動方式(シャフトやベルト)の違い、
モーターマウント位置の違いなど
多種多様なシャシーがあり、初心者にはその違いが全く分からないので選ぶことができません



インターネットで調べたり、
ショップの店員に聞いてみたり


色々と情報収集をしてみるも、結局これだという決め手にはたどりつきません


そこで、
シャシーに使う予算を15,000円~20,000円程度に決めて、
国内メーカーのメジャー製品に絞ります
低価格なローエンド過ぎる
シャシーは限界が低く
、セッティング
できる範囲も少ないので後々困ります

高額なハイエンド
なシャシーを買うと予算が足りなくなります


海外メーカーの車種はパーツ入手が困難になりやすいので、壊れた時の修復に日数を要します


国内メーカー品でもマイナー車種はパーツ在庫が
ショップに無い事が多く、取り寄せに多少時間が掛かりますし、乗り手が少ないという事は情報やノウハウを得にくいです

あと、完成品を買うのは避けましょう
楽する事と、経験値を得る事はトレードオフの関係ですので、
苦労は買ってでもする方が望ましいと思います
慣れてくれると色んな人と会話するようになりますが、完成品を使っていると会話に着いていけなかったり、飛び交う用語の意味が分からないと思います


以上の絞り込みをすれば、だいたい絞れてくれると思います
あとは
ショップの店員にアドバイスをもらいながら、好みのシャシーをチョイスするのが良いかと思います

