前日のダンパーメンテナンスに続き、アライメント調整(車高、キャンバー、トー)実施します。
ところがいきなり問題発覚。せっかくチューニングしてシャフトのストローク量を増やしたのに、 ショックがフルバンプする前にシャシーの腹が床に当る状態に・・・(ToT)
これでは何のために苦労してストローク量を増やしたのか分からなくなるので、しばし悶々と考えた結果、ピカーン!と閃めきました。
以前買ったけど車高が落ち過ぎるので使わなくなっていたコレを上下逆さまに付けてみる!
結果・・・、いい感じで組み込むことができました♪
さっそくモチベーションをアゲアゲでアライメント調整再開!
車高・・・フロント:5mm リヤ:8mm
リバウンド・・・フロント:およそ 13mm リヤ:およそ 9mm
キャンバー・・・フロント:2.5度
フルカウンター時のアウト側キャンバー:およそマイナス10度のポジキャン)
トー・・・前後共に 0度
フロントバンパープレース上に乗せていたウェイト 30g は撤去しました。
さぁ、今週末もURAS SQUAREで試走です!