工場見学好きなんですよね

 

雨なのに二泊三日旅ですからね

行先も限られます。

温泉巡りと工場見学

 

運よく写真撮れた物だけ紹介しています

 

途中見つけた畑です。


グラジオラスですかね

群生すると綺麗です。


{C07DE6E8-4B26-4D9A-A3FD-7A5636A16AB2}

{E432A5D3-96F0-44C6-B600-051B21783672}

{30DB1D6B-0381-42D1-A420-96CFD3894570}

{715CFC33-BC18-47F8-BF85-8A38D2755E07}


 

さて

 

長野県に有る

工場見学と言えば

 

JBL4343が有ります 養命酒工場も良いんですけど

ほとんど4343の良さは、出ていません(爆

 

二回行きましたので(笑い

今回は、行かず


庭を歩くだけでも気持ち良いんですけどね








 では

 

 

かんてんぱぱ工場へ

あまり馴染みないんですがね(試食も楽しみ

朝一番ですから(朝食代わり?って事は、内緒です。

 

{F3217DBD-EC76-43D6-9E55-2A8117552EDE}

第二現場へGO

{8E5EE6BB-CFBC-4EDE-8C55-24E467B224DD}

手前のは、キャラメルプリン
これが美味しいんですよ

えっ?工場見学でしたね

{4A0E4831-6A97-4B2C-8353-E79DB5FF2FCF}

動いてませんからぁ
休みです。

 

 

庭も素敵なんですよ(紫陽花の季節は、初めてです。


{FF6D9C48-CE72-4A9F-A2BE-D5C28869ACA2}

{89623EAD-5D2D-4569-8E79-ECBBB390DC21}


 

雨も収まり(なんて晴れ男なんでしょ

庭を散策出来ました。


{66425250-2588-4DCF-B78E-B1A1EC974428}

{2613483A-BD9A-4003-BE14-82A916A0D57E}

テーブルにも紫陽花が(*^_^*)

{E4789ACA-21EC-43C0-9447-94F57B5AB4F0}


美しい

{C08B3F3E-0AF9-44B4-A2D0-A3D3CDA65C91}

ブルーベリーが有りますよ

{E29A7296-183D-4C28-8DB0-BE300F81AB6B}

こちらは、食べ頃(*^_^*)

{C355CA56-4B33-474B-975D-72F3009E19ED}

もう少し待ちましょう
撮るだけね(*^_^*)


 

夜は、ザーザー降りでしたから(汗