4/11は無事、30回目の誕生日でしたニコニコ

色々あったけど、無事30年生きることができました。大したことはしてないけど、ダイソーグッツでお祝いの飾りして、近所で買ったケーキを主人と2人で食べました照れ

主人が頑張ってくれたロウソクは溶けるの早くて焦りました笑い泣き

生理2日目だったり、多少の不調はあったけどこればかりは仕方ないのです。


で、平和だったのはここまでです。


問題なしの誕生日から2日たって、
新たに私に問題発生したのは、4/13。


顔面麻痺ですショボーン


日中、スプーンでスープを飲みづらい。
右の口角がちゃんと閉じない感じがしていて
変だなぁとは思ってたんです。


夜、洗顔していたときに右目が異常に沁みるので、鏡をみて確かめたら、右目がちゃんと閉じていなかったです。


口を「いーっ」とやってみたらびっくりするほど、顔が曲がっていました...


なんだこれ...って。
かなり、慌てました。


このご時世だし、コロナの症状かな?とか、
GVHDの1つなのかなとか。


主人にも見てもらって、おかしいって話になり、翌日病院に電話をして、当日外来で診察に行きました。


最初、問診で疑ったのは
「帯状疱疹ウイルスによる、麻痺」


肌荒れもあったし、免疫力も低いし、
ウイルスによるものだと、血液内科は思っていまそうです。


血液内科、耳鼻科、皮膚科にみてもらい、
採血・採尿、レントゲン、CTも撮りました。


コロナ感染の不安と、病院を周る疲れで
1日でくたくたになりました...


わかったことは、帯状疱疹ウイルスではないということ。皮膚科からみても、やっぱり私の顔の肌荒れはただのニキビでした。しかももう治りかけているから、全く心配なし。


顔面麻痺を診察してくれたのは、耳鼻科です。
私本人からしたら、顔が曲がるのは初めてで、
かなりショックも受けていたのですが
耳鼻科からみたら
「たいしたことはない。」だそうです。

 
(いまは納得して、気持ちも落ちついてますが
診察してもらったときは、
ちゃんと診てくれてない気持ちになり、
かなり不信感を持っていました汗)


たいしたことないと言われても
曲がってる顔で平気でいられるわけもなく...
とにかく治してほしいと、お願いして
ステロイドと突発性難聴のときに
よく飲まれる薬を合わせてもらいました。


薬を飲み、まずは1週間様子をみることになりました。一応、翌日にMRIも撮ることになりました。最後に、血液内科で主治医の診察を受けていきました。


感染予防の為に出来るだけ外来を減らしたいので、耳鼻科の予約に合わせて、移植後外来も予約をすることになりました。


ほんとに、参ってしまいました...。


もしも脳の病気だったらどうしよう。
顔がこのまま治らなかったらどうしよう。
せっかく移植したのに。
コロナ感染したらどうしよう。


不安なんて考えだしたら止まりませんでした。



4/15にMRIだけ撮りにまた病院へ行きました。


閉所恐怖症じゃないので、大丈夫と思っていたんですけど、色々な不安があったせいか、初めてMRIの中が怖かったです。


途中、緊急ブザーを押してしまいましたがなんとか撮り終えて、この日の病院は終了です。


MRIだけで、体力がまだあったから、
ちょっと迷ったけど、
入院していた病棟に顔出しに行きました。


お世話になった看護師さんと少し話せました照れ
掃除のおばちゃんとも話しました。
1番嬉しかったのは、
リハビリの看護師さんに会えたことです!
たまたま病棟に来ていて、
ばったり会えました!
ほんとうに嬉しかったです爆笑


何人か、看護師さん辞めちゃってて
ショックもあったけど、
皆さん元気に頑張ってました。


また落ち着いたら、遊びにいきたいです。
回復していく姿を見せてあげたいです照れ


この日から、12日間ステロイドの服用を始めました。ステロイド飲むと更に免疫力が下がるので、とにかく感染を気をつけてと、耳鼻科にも血液内科にも言われて過ごしてました。



次の外来まで、毎日顔の変化を眺めていました。最初はほんとに、不気味な笑顔になった自分に、悲しくて、よく泣きました。ご飯も食べづらくて、ずびずび音を立ててしまうし、たまに零してしまいます。


だけど、主人も慰めてくれたし、今しか出来ない変な顔をして笑ってくれたし、耐えられました。



この週辺りから、主人はテレワークに変わりました。職場で体調悪い人がでたことがきっかけです。正直、毎日出勤に行く主人が心配でしたから、よかったって思いました。

主人が感染してしまったら、それをもらってしまったらどうしようと不安でした。


最近は毎日、家で2人でゆっくり過ごしています。お出かけできないし、暇で最近は変な感じだけど、2人でなんとか毎日平和に過ごしています。主人がいてくれて、助かってることばかりだなって、よく思います。私はほんとに恵まれていると思う。運がいいと思います。