こんにちは爆笑



先日子連れハワイに行ってきたのでレポします!

子連れといっても0歳6ヶ月の赤ちゃん連れ笑い泣き



シェラトンワイキキとリッツカールトンワイキキビーチに泊まったのですが、今回はリッツカールトンワイキキビーチについて。



私たちはマリオットボンボイ(Marriott Bonvoy)のプラチナエリートでポイントが余ってましたので、リッツカールトンワイキキビーチにしました。



プラチナエリートの特典は…


リッツは特にないのかな?


朝食無料、ラウンジ利用可などはありません。

朝食は付かないです。

でもハワイはカフェもたくさんあるので朝ごはんから外に出歩きたくなりますよねぇウインク


実際アサイーボウル食べにNALUやトロピカルトライブに行ったり、パンケーキのためにサーフラナイへ行きました。



お部屋は1番狭い部屋ではなかったです。

なので若干のアップグレードが特典なのかなニヤリ



私たちが泊まったのは右側のタワー。

3泊しました。


到着するとウェルカムドリンクが🥤

さすが五つ星ホテル👍





お部屋はこんな感じ。キッチンあり!


安心のダブルボウル。


赤ちゃんのお風呂も用意されてたウインク

アメニティはディプティークでした、さすがラブ

ただ持ち帰れないタイプでリフィルされているようでした。

ハワイだからかな?エコ意識高いえー


J&Jの赤ちゃん用のシャンプーボディソープ保湿剤も用意がありました。地味に助かるぅ!


キングサイズのベッド、奥にはリビングがチュー


リビングとベッドルームには仕切りのドアがあるので赤ちゃんが早く寝ても暗くしてあげられて使いやすかったです。

ベビーベッドも用意してくれてました。


ゆったりリビング〜

テレビはリビングとベッドルームどちらにもありました。


ラナイからの眺めは最高〜

海が遠くてどうかな?とも心配してましたが遠目の海も良い!!



そしてサンセットが見える〜(3月中旬頃)

水平線に落ちてくれました、絶景ニコニコ


写真撮れなかったのですが、冷蔵庫と洗濯機、乾燥機もありました。


洗濯機は洗剤もありました。柔軟剤はなかったので持参がいいのかも?

乾燥機はすごいパワーのありそうなもので、白い赤ちゃんのヨダレ拭きが茶色くなりました。笑

熱いのかな?


シンクにはスポンジと食器用洗剤もありましたよー。


もちろん食器類やカトラリーもばっちり。

テイクアウトしたものの部屋での食事も快適でした。


赤ちゃんいると夜は眠くなってご機嫌斜めになるのでハワイはどこでもテイクアウトやってて助かりました笑い泣き






シェラトン→リッツの順番での宿泊だったので、リッツの部屋の広さ、サービスの良さに大感動でしたキューン


1番感動したのが、清掃の粋なサービス。(しょーもなくてすみません)


そこらへんに置いてたサングラスが眼鏡拭きの上に綺麗に並べられたり、



赤ちゃんのミルクが整頓されてる!笑


コスメたちも背の順に並び替えられました。

(朝用と夜用で分けてたのでこれはちょっと個人的に残念だった、でも芸術w)



日本のホテルだとお客様の荷物は触れてはいけない!

みたいなのがあるようですが、ハワイでは気を遣って色々直してくれてました。



余談ですが、赤ちゃんがいるので大人のキングベッドに放牧してたんですよ。

でもベッドが落ちたら怖いので、たくさんあるホテルの枕で塀を作って囲っていたのです。


そしたら翌日ベビーガードがベッドに設置されてたのです。

あの枕で作ったミステリーサークルを読み解いてくださったのも感動しました。笑





次の投稿ではリッツのプール紹介します!



ここまで見てくださりありがとうございます歩く