「話す」ことが楽しくなる。伝わる声をつくるコツ! 司会者・発声発音講師、こえだしや 濱根順子(はまねじゅんこ) です。

 

これはなんでしょう?



カフボックス、略してカフと呼ばれるものです。



マイクを手元でオン、オフする操作箱で、

ラジオ、ナレーション録音、舞台などで使われます。


操作は喋る人です。


操作方法はフェーダー(写真の青いもの)1番上までスーッとと赤い矢印のように

上げるだけです。 



この写真は神戸市内のあるホールの舞台のカフボックス。

私が影アナ→詳しい説明はこちら 

をした時に撮影しました。


これで操作すると「あープロだ❤」と思います。


注意点は途中で止めずに上げ下げすること!です。


プロでなくても影アナウンスを入れる時に使う時がありますので、使い方を頭の片隅に覚えていてくださいませ。

 

※ネットを見ていると自作できるとか…

作り方を見てみました。私にはできる気がしない💦


声や喉に関するお役立ち情報や

司会者から見たイベントのお話などを発信します。


レッスンのお問い合わせは公式LINEからでもどうぞ!
 

ご登録プレゼント🎁

「声のエネルギーと呼吸のお話」

を差し上げます。