我が家に先週から悲劇が起きましたよー
何かというと、
テレビ故障
洗濯機故障
テレビは、子供たちが見てる時に急にプツンと切れて、それ以降電源が完全に入らなくなってしまいました
洗濯機は、給水がうまくいかず、エラーで止まるようになりました
どちらも8,9年くらい使っていましたが、大型家電が2つも同じ時期に故障ということで、勝手に猛暑のせいにしています😆笑
どちらもいいものを買い直す予算はある訳もなく、
いろいろと調べたり考えた結果、
テレビは、
安いHisenceのテレビを買ってみました
テレビに求めるものは4K液晶、倍速、50-55型というところなので、日本製で安くて11万円は超えました
同じようなものがこのHisenseだと9万円でした
買って見てみると、今までのシャープでも8年前のものよりは格段に綺麗で反応も良かったです
あとは、耐久性ですが、世界では優良有名メーカーということで耐久性の点も期待したいと思います
そして、洗濯機はというと、、、
自分で分解して部品交換することにしました❗️
今はいい時代で、同じような洗濯機で同じような症状の人が部品を買って交換してるYouTubeやブログがありまして、参考にしてやってみることにしました
交換したのは、給水を司る↓の部品(給水弁)
結構分解が面倒だったのですが、無事に交換して動きを確認するとバッチリ直ってましたー
部品代も9000円と安くはなかったので心配でしたが無事にテレビと共に低予算で復活させられてよかったです
家族がいて家があると、物は増えるし高いものになるので、ほんと次から次に壊れて大変ですよねしょうがないことなので、これからもこうやっていろいろ試すと思います
ランと全く関係ない話でした